

富鶴の特徴は酒造りの専門家、杜氏(とうじ)による酒造りです。みなさまにお喜び頂ける日本酒を造るために米に寄り添った酒造りをしております。
貴重なお水を使用して作られる日本酒にはパワーが込められていることをご存知でしたか?
私たち愛知酒造では「飲むとパワーがみなぎる」「元気が湧いてきた」と思ってもらえる酒造りをしております。


富鶴は鈴鹿山系からの豊かな清水と自然に恵まれた土地で造られております。恵まれた自然から湧き出る酒に適したお水とお米が特長です。富鶴は「大吟醸 松」や「純米大吟醸 瑞雲」「純米酒」等と様々なお酒を取り扱っております。
これらに使うお米はすべて同じものでなく、お酒によって変えているのです。それにより味わいが豊富にあることから性別、年代問わず愛されております。


この度はHPにおこしくださりありがとうございます。
心にしみる、そしてふとした時に飲みたいと思われる富鶴を目指しております。
そっと見守るまるで鶴の羽でくるんで見守っているようなそんなお酒でありたいと考えています。
新着情報
2021.02.12
【新商品のおしらせ】今だけ!新酒を含む飲み比べ
2021.01.10
【1月のお知らせ】今だけ!長期保管した生酒のご提供です。本数限定のため、お早めに!
2020.12.22
<完売しました>【2020新酒】<しぼりたて 富鶴>普通酒 生原酒を直汲み限定46本でご提供。量り売りも。終了間近です。
2020.10.21
【オンラインイベント】「晩酌は人生の幅を広げる」 トミツル(富鶴) 秋の夜長コンサート 開催中
2020.09.09